公民館乳幼児学級「ペコポコクラブ」閉講式

卒業制作の仕上げとともに閉講式を行いました。
今回製作したのは公民館主事が一年間で撮りまくったデジカメ写真の中から、我が子の写真を印刷して小物入れに貼り付けるというもの。
いつの日か役立つであろうと思いながら無駄に大量にシャッターを切りつづけてきたものが、ようやく日の目を見るかと思うとなかなか感慨深いものがあります。
とはいえ、その出来栄えはというと、いきおい動きが活発な子やカメラの前に自ら進み出てアピールする子の写真に偏ってしまっている嫌いがあります。お子さんによってはカメラを向けるとお母さんにしがみついて撮らせてくれなかったりもします。
毎回親子で参加してくださっているにも関わらずなかには「我が子が写ってないじゃない、キーッ!」ってかたもいらっしゃるのではないかと思うと申し訳ない思いでいっぱいです。

春にはまた改めて参加者募集の呼びかけをいたします。来年度も懲りずにシャッターを切りつづけたいと思っていますので、ぜひご参加をお待ちしています。

わが公民館での税務申告相談終了

昨日まで我が公民館が税務申告相談の会場となっていた。終了したとたんに二日連続で日中の使用申請は0件。
久しぶりに静かになるかと思うとそうでもないのが公民館の不思議なところ。
なんだかんだと入れ替わり立ち替わり事務室で来客対応。
おもいのほか業務は進まないのであった。
明日は乳幼児学級の閉講式。ご案内の発送が遅れに遅れてしまい、参加者数にかなり不安が・・・
とはいえ一通りの準備をし、明日に備えるのでした。
おっと、昼食手配の最終連絡をしなくちゃ。

一年にこの季節しか

公民館(正式には「類似施設」ですが)にお越しにならない方々とお目にかかれる一週間。
本日から町役場税務課職員による申告相談会場となるのです。
たいていの方は還付金をお目当てに来ていらっしゃるわけで、事務室にいてもいつもより緊張して座ることになります。
折角めったにお目にかかれない地域の方がお越しくださるのですから、ここぞとばかりに何かしらの面白みを感じていただきたいと思うのです。
とはいったものの、結局ロビーを派手に飾りつけたわけでなく、図書コーナーの並べ替えをするでもなく、いつもより念入りに掃除をするわけでもなく、10分ばかり出勤時間をはやくした程度。
せめてロビーに(無駄に大量に)掲示している公民館活動記録写真や過去記録写真などを手にとって下さる方が何人かいればまあよし。
目に付くところにこれ見よがしに置いておきましょう。

親子学級でも年度末恒例「親子文集」作成作業。

亀山幼華園児の保護者で作ってる親子学級「ひまわり学級」では年度末恒例の文集づくり。それぞれの親子に2ページづつ、これに活動日誌や名簿、公民館関係者の原稿を加え、活動写真集などを盛り込んで完成させます。
本日の作業は、役員さんによる表紙・編集後記・活動記録のアルバムなどの編集です。
後日開催予定の閉講式(3月17日)ではお渡しできることでしょう。

昨日に引き続き、乳幼児学級では卒業制作が続く。

相変わらずです。しかも試し刷りと称して写真のインデックスプリントをしてるのですが、昨日交換したばかりのプリンタインクはもうなくなってしまいました。一体何枚印刷なさったの??