2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧

いつのまにか

先日お伝えした信号機の件ですが、いつのまにやら使用できるようになっているじゃありませんか。 そう言えば山口県警の車が来てたのは信号機点灯の確認だったのですね。

子ども文庫クリスマス会の

写真を張り出しました。 参加した子はもちろんですが、参加しなかった子やその家族の皆さんにもっと足を運んで見て欲しいものです。

子ども文庫では恒例のクリスマス会を

行いました。今回はスケジュールの都合で11月12月に誕生日を迎えた子のお誕生会とあわせて開催です。 昨夜から日本全土を覆った冬型の気圧配置はわが町にも例外なく雪を持ってきてくれました。集まってくる子達も帽子手袋長靴で完全武装して現れました。…

町立図書館へのアクセスがより安全に

今年の4月、これまであった図書センターが山村開発センターのお向かいに移転し、新たに町立図書館として再スタートしております。 さてスタート前から懸案であったのはその立地です。 図書館にはもともと広い駐車スペースをとっていません。向かいの山村開発…

にようやく初雪。

全国的な地球温暖化の影響でしょう、積雪量が目に見えて減っとります。 もちろんわが町も例外ではありません。タイトルにある「山口県の北海道」という異称も恥ずかしくてあまり口に出来ない状況です。(夏はそれなりに暑いし。) かつては12月末から3月くら…

略して「老大」

「生涯大学」、我が町の社会教育課が主催している町全域の65才以上のいわゆる老人を対象とした事業の名称である。かつて「老人大学」の名称で開催されていたが、どういう理由かで改称され、現在に至っている。未だに参加者のうちですら「老人大学、略して『…

手前みそ企画、ロビー展示写真展に新作加わる。

12月1日から実施したパソコン講座の模様、4日亀山小学校での講座の様子(+山口新聞掲載紙面)、5日乳幼児学級クリスマス会の様子を掲示板に貼り出しました。 参加下さった方はもちろん、そうでない方、ふらっとたちよったあなた、雨宿りの暇つぶしに、疲れ…

長らく飾り続けていた(と言うよりは外しそびれていた)阿東自然美写真コンテスト入選作品展ですが、調べてみると7月末からず〜っと飾っていたようで、丸4ヶ月以上を我が山村開発センターロビーを賑わせてくれました。

なぜこれほどまで外しそびれたかと言えば、たまに足を止めて見入るお客さんが後を絶たないから。 もちろん「もう見飽きたよ」という方もいらしたはず。でもそういう方はあまり露骨に公民館事務室に「いい加減に外したらどう?」とは言ってくれません。逆に滅…

をもう一件

昨日の事務連絡でご報告した陽信孝(みなみのぶたか)さん講演の模様が山口新聞*1に掲載されました。紙面をご覧になりたい方、町立図書館に各新聞紙面切り抜きファイルがあります。恐れ入りますが足を運んでみて下さい。 *1:山口新聞のページhttp://www.mina…

クリスマス会

我が公民館が主催している乳幼児学級*1では、世間に先駆けてクリスマス会を行いました。 今回の参加者は親子24組、総勢50人(もちろんお子さんを含む)が我が山村開発センターに集いました。 もちろんツリーも用意してます*2。それもひときわ大きいの。…

亀山小学校愛育会主催(公民館は共催)の講演会が

ありました。 講師は萩市の教育長まで歴任なさり、若年性アルツハイマーを患われた奥様の介護の記録をつづった著書「八重子のハミング」 ISBN:4093964114(みなみのぶたか)さん。 当日の体育館には、本当にたくさんの地域の皆さんがお越しくださり、主催者…

「公民館主事の(やさしい)パソコン講座」終了。

4日間、昼の部・夜の部あわせて延べ7講座、受講生40数人、ようやく終えることが出来ました。 町内5人の公民館主事が、日常業務で培ったパソコンスキルを皆さんにお伝えしよう(予算ないので自前でやっちゃえ!)ということで、年賀状シーズンぎりぎりのこの日…

お題は何?公民館主事会議

本日は我が町の社会教育課と公民館主事とで行う主事会議でした。 今回のお題は 平成16年度予算編成について 一地方自治体の組織である限りは避けて通れない年中行事。超緊縮財政の折ですからマイナスシーリングやむなし、といった一連の方針説明を拝聴。とは…