2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

俳句大会の副賞

恒例のさくら祭俳句大会の副賞を発注しました。といっても例年同様トロフィーなんですが。 この俳句大会の参加者はご年配の方が多く(というよりほとんど)、いったい何を用意すれば喜んでもらえるのかと、毎年事務局なりに思案するわけですが、「コレ」とい…

町内の公民館主事でミーティング

5つの地区公民館がそれぞれ独自に活動を行っているわがまちですが、昨年度から合同で情報誌を発行するようになり、今年度からはそれぞれ単独で開催していた講座についても一緒に町内全域を対象に募集し、開催したりと、出来る限り連絡調整をしながらいろい…

着々と準備中

年度末です。多くの行政機関や関係各種団体では一年間の決算報告や新年度事業の仕込みに頭を悩ませるシーズン。 わが公民館も例外ではなく、体育協会・子ども会ほか関連団体事務局をおおせつかっており、関連資料の作成にかかりきりです。これに付随した会議…

公民館子ども文庫、納め会&お別れ会

小学校の卒業式もおわり、今年度も本当にあとわずかです。 公民館主催の各学級講座ものきなみ閉校式とかお別れ会とかになってます。 わが公民館のひとつの目玉事業とも言える「公民館子ども文庫」活動も今年度は今日で最後。恒例の「納め会」と、卒業した6年…

に活動記録写真を

貼り出しました。 今回のお題はもちろん昨日開催分の「ひまわり学級お餅つき」のようす。地元の写真やさんには申し訳ないけれど、デジタルデータを用いることによるレスポンスには敵いません。デジカメ導入によるデータの整理と管理にかかる時間的・物理的な…

今回の会場はJAの特産品開発室です。

わが公民館が入っている山村開発センターにも「調理加工実習室」という名の部屋があるのですが、いかんせん建設から時間がたちすぎており、なかなかに使い勝手が・・・。 ということで、今回はJA女性部メンバーのホームグラウンドとも言えるJAの施設を利用さ…

亀山ひまわり学級でお餅つき体験&閉講式

公民館にまつわる諸活動はおおむね一年ごとに一区切りをつけるのですが、いくつかある学級のうちのひとつ「ひまわり学級」では本日閉講式を開催しています。 このひまわり学級は、地元保育園児のお母さんたちで編成する学級で、若いお母さん方が始めて参加す…

さくら祭俳句大会、参加者募集について

チラシを作成しました。(もちろんロビーに掲示しました。)今回の図案には地元観光協会が主催している写真コンテストの過去入賞作品をつかわせてもらいました。 写真一枚くらいで参加者がどっと増えるとは考えにくい大会ですが、少なくともちょっとは写真に…

平均年齢、推定17歳

去る3月12日(金)、地元の中学校では卒業式が開催されました。 卒業式を終えた先週までの中学3年生や高校生、大学生などが、三々五々ロビーのパソコンでインターネットに興じております。 おかげさまで本日ロビーで長逗留する方々を観測したとき、その平均…

いろんな方がいろんなネタを持って集まります。

数日前地元の商工会長さんが突然「ボケない小唄」()なる歌の歌詞を持って現れました。 「老人クラブの会長に渡して演奏してもらおう。」とのこと。 どうやらNHK教育テレビ という番組で放送された「歌って!踊って! 琉球民謡をいかして介護」という回をご…

町内発のイベントポスター2件ほか。

新たに届いたものなどを貼りました。 こちらも恒例、第14回豊作祈願どろんこビーチボールバレー大会参加者募集が届きました。1チーム6人、50チームまでだそうです。申し込みはお早めに。 開催日:4月18日(日) 会場:阿東町生雲中の特設田んぼコート 第4回…

子ども文庫一日バス研修に出かけました。

今回の目的地は以下のとおり。 萩市立図書館&萩市わくわく子ども図書館 萩・椿まつり会場(昼食) 道の駅「阿武町」(温水プール・温泉(誰も入らんかったけど)・お買い物その他) 今回は子ども保育園児1人+小学生13人+文庫世話人集4人+お母さん1人+公…

独居老人をお招きして

地元町議会議員さんとの懇談会・会食会・レクリエーションを開催なさいました。 この日は朝から積雪に見舞われるなど、とくにご年配の方にとっては最悪のコンディション。室内での開催ではあってもどうしても足は遠のいてしまいます。 参加人数は致し方ない…

公民館乳幼児学級「ペコポコクラブ」閉講式

卒業制作の仕上げとともに閉講式を行いました。 今回製作したのは公民館主事が一年間で撮りまくったデジカメ写真の中から、我が子の写真を印刷して小物入れに貼り付けるというもの。 いつの日か役立つであろうと思いながら無駄に大量にシャッターを切りつづ…

わが公民館での税務申告相談終了

昨日まで我が公民館が税務申告相談の会場となっていた。終了したとたんに二日連続で日中の使用申請は0件。 久しぶりに静かになるかと思うとそうでもないのが公民館の不思議なところ。 なんだかんだと入れ替わり立ち替わり事務室で来客対応。 おもいのほか業…

新着図書をご紹介

星新一ショートショートセレクション => 十種ヶ峰森のチャレンジコースもうすぐ一周年記念参考図書 ほか数点 いまさらですが、 アンパンマンで有名、やなせたかし作品(絵本) このほか数点入ってます。ぜひご覧あれ。